大航海時代とルネサンス 大航海時代 ルネサンス 歴史 参考文献 index

写本の献呈「ジャン・ド・ヴォドタルの聖書物語」より

ジャン・ボンドル(ジャン・ド・ブリュージュ 活動期1368〜81頃)
1368年にはシャルル5世に仕えていたフランドル出身の画家。
古文献で81年までの活動がたどれるが、残された作品は、シャルル5世の側近ジャン・ド・ヴォドタルが国王に献じた「聖書物語」の口絵(右図)だけ。
この作品のアーチは画中の建築物の一部ではない。アーチと絵画が切り離されて、アーチを越える空間が暗示される。この作品では床のタイルの模様で奥行きが示されている。
タピスリー「アンジェの黙示録」はジャン・ボンドルの下絵に基づいて制作された。

世界美術大全集10 ゴシック2 1370年代

ボンドル 写本の献呈
「ジャン・ド・ヴォドタルの聖書物語」より
1371年 写本装飾 29.2×21.5cm
オランダ デン・ハーグ メールマンノ・ヴェストレーニアヌム美術館